【放課後等デイサービス コモドプラチカ】児童指導員の募集です<学習支援>20250731更新
- comodokids
- 8月8日
- 読了時間: 3分
1日2コマ~3コマ(1コマ30分)の学習指導がメインのお仕事です!学習以外のお時間は、学習準備等の事務作業の他、子どもたちとカードゲームやボードゲーム、調理実習や社会見学に加え、毎週土曜日のイベント開催等、塾とは違う子どもたちとの関わりが持てる満足度の高い職場です!
軽度の発達障がいのある子ども達が通所する放課後等デイサービス施設での子どもたちへの学習サポートです。もちろん勉強だけではありません!一緒に遊ぶことがとても大事な仕事です。まずは見学へお越しください!
☆利用児童は小学4年生~中学生です。
☆社用車での児童の送迎業務もございます。
☆車両持込可能な方は別途車両借上手当支給。
<ご応募前の見学随時!ぜひ一度お越しください^^>
働きたいと考えている、ひとりでも多くの方とお会いしたいと考えています!
新しい環境で働くことやブランクに不安を抱えている方、ぜひ職場見学に来てください。
実際に働く環境、スタッフや子どもたちを知ることができますよ。
★正社員登用制度あり
★WワークOK♪多種多様な働き方に対応いたします!
★地下鉄東西線「琴似駅」徒4歩分
【仕事内容】
発達に課題のある小4~中学生を対象とした放課後等デイサービスです。個別の学習支援を行ないながら、大人や社会との関りや、同じ悩みを持った仲間たちとの交流を大切にした「プラチカにしかない居心地の提供」をコンセプトにした支援を行なっています。他にも調理実習や社会見学、BBQ等屋外での活動も大切にしながら、大人も毎日楽しく過ごしています!
★1日5時間最低6,000円♪
☆1日2コマ~3コマ(1コマ30分)の学習がメインです!
☆社用車での児童の送迎業務もございます。片道10~15分程度の近場になります。
☆車両持ち込み可能な方は、別途車両借上手当支給。
☆年齢層は20~30代の若い職員が活躍中!応募前にまずは見学に来てください!
https://www.comodo-pratica.com/
働く職員は、児童発達支援管理責任者1名(常勤・男性)、児童指導員5名(常勤4名・男女/非常勤1名・男性)、合計6名です
お子さんそれぞれの成長を、日々目の当たりにできる瞬間があります。
これまでできなかったことができるようになったり、表情が柔和になって優しさを見せてくれたりと、お子さんが『生きやすく』過ごすことができている時は、とてもやりがいを感じます。
<児童指導員任用資格要件をお持ちの方>
◇以下のいずれかに該当する方
1.幼小中高いずれかの教員免許所持者
2.大学で福祉・社会・教育・心理学部いずれか卒業された方
3.社会福祉士・保育士をお持ちの方
4.資格がなければ、児童福祉施設(児童デイ、保育園、こども園、養護施設ほか)での実務経験を2年以上お持ちの方
<普通自動車免許(送迎業務があるため)>
使用する公用車は軽や普通自動車です。ご自身のお車のご利用も可能です(別途車両借上手当あり)
<最寄り駅>
地下鉄東西線「琴似駅」徒4歩分
<待遇>
時給1,200円
☆昇給年1回
<勤務時間>
・平日 15時~20時(5時間)
・土曜・長期休暇 9時~18時(時間応相談)
・交通費支給(上限1万円)
・担当者 川島
・電話番号 011-215-7691
・お問い合わせ時間 平日11時~20時 土曜・長期休暇9時~18時